LONDON WINE DIARY
ロンドン・ワイン・ダイアリー
2010年5月24日月曜日
CHAMPAGNE RUINART
WHITE SPARKLING WINE
NON VINTAGE
RUINART
LONDON HOME
近所のワインショップで購入
店員の強力な薦めが決め手
http://www.ruinart.com
泡の決め細やかさは、さすがに名門シャンパーニュでは当たり前
いやみのない酸味は、この季節にに良く合う
柑橘系のフレッシュな味わい
こうばしさが前面にでた香り
1729年設立の世界最古のシャンパーニュメゾンの実力を堪能
地下には全長8キロにも及ぶカーブを保有
最大の深さは36メートルにもなるという
ランスはロンドンからも車でいける距離なので、一度このメゾンを訪れてみたい
CHATEAU HAUT-BRION
RED
2004
CHATEAU HAUT-BRION
PESSAC LEOGNAN
LONDON HOME
昨年のワインセールで購入
しばらく寝かせておくつもりだったが、お祝いを兼ねて抜栓
お祝いのネタは「さようなら終身雇用」
会社が大きく変わる中、個人的にも契約形態を変更
10年前と今では何もかも変わっている
次の10年もきっと予測不可能なまでに世の中や自分の置かれている環境も変わっているのだろう
http://www.haut-brion.com/home/en/chateau/chb-initial.php
さすがに5大シャトーなので抜栓後デキャンタで一時間半放置
この凝縮感、果実味、アフターの長さ、透明さ、複雑さ、何もかもが一流
アタックが強いと感じるのに、アルコール度数はたったの13度
ただ、以前飲んだセカンドワイン(バーン・オー・ブリオン)との差をあまり感じさせない
飲み手の問題かもしれないが、このシャトーのセカンドはお買い得な気がした
※備忘録
http://ja.wikipedia.org/wiki/シャトー・オー・ブリオン
2010年5月20日木曜日
RULLY
WHITE
2007
RULLY MONTMORIN
DOMAINE JEAN CHARTON
LONDON HOME
夏のブルゴーニュで買ったワインのひとつ
ピュリニーモンラッシェ村の入り口近くにある小規模ドメーヌ
夏休みで従業員がいないので、マダムが直接ワインを説明
試飲の上購入を決定
http://www.bourgogne-chartron.com/index2_uk.htm
RULLYのワインは華やかでミネラル感が豊富というイメージ
このワインもその公式に当てはまる
ただ若さゆえか、酸味が最後まで抜けない
やはり2017年に飲むべきワインなのだろう
そんなに待てないのだが
2010年5月17日月曜日
RESERVE DE LA CHEVRE NOIRE
WHITE
2007
RESERVE DE LA CHEVRE NOIRE
BOURGOGNE
MONOPOLE
LONDON HOME
ブルゴーニュ訪問のときに頼りにしたパスカル先生お勧めの一本
いわゆる広域ワインでも素晴らしいワインがあることを教えてくれるワイン
色ははっきりとした黄色
2007年という若さゆえのフレッシュさと、香りの広がりと深みを両立している
一口のむと洋ナシやグレープフルーツがが渾然一体となった風味を感じる
時間と共に味が変化、常温に近づくと香りが広がるが、少し冷やした状態でフレッシュさを味わうほうがいいかもしれない
数本買ってきたが、ストックは一本になってしまった
飲むたびに夏のブルゴーニュを思いださせるワイン
また買いにいきたくなった
CHATEAU LE PUY
RED
2005
CHATEAU LE PUY
BARTHELEMY
BORDEAUX COTES DE FRANCS
LONDON HOME
ジュネーブ出張の時にワインショップで購入
グレートヴィンテージであったこと、テレビ版神の雫で「神の雫」に選ばれていたことが購入動機
http://www.chateau-le-puy.com/
400年間の長きにわたり一度も農薬を使わず、葡萄の木は地下70メートルにまで及ぶとのこと
そのためか、ラベルには「Expression Originale Du Terroir」と記してある
最初は還元臭がきつく、温泉卵のようなにおい
しばらくして、酸味がでると、急激に味が変化
深みのある、それでいて素朴さを感じるワインになる
・・・疲れていたせいか、悲しいことに2グラスを飲んだところで撃沈
後は奥様がゆっくり飲むといういつものパターン
その後2時間に渡り味がゆっくり変化して、最後は非常にエレガントなワインになっていたとか
彼女いわく、今年のトップ5に入るらしい
いいワインは体調が万全のときに飲むべし
今回の教訓
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)